体に安全な食品から生まれた色。
FOOD TEXTILEの染料加工はすべて日本ならではの独自の技術で行われ、国内だけでなく数カ国で特許を取得しております。
日本の食品企業の高水準な安全管理の価値をさらに高めること、また、捨てるものを生まれ変わらせるという想いが、“ Made in Japan ”へのこだわりにつながっています。
[フラットスタイル] /桜
フードテキスタイルとは、、、
FOOD TEXTILEは、食品会社が廃棄予定の野菜に含まれる成分から抽出をして染められた素材・商品を提供するサスティナブルなプロジェクトブランドです。
自然由来のやさしい色合い
天然染料を90%以上使用した、ナチュラルな色合いが魅力。色落ちしにくく、長くお使いいただけるのも特徴です。食品関連企業や農園で廃棄予定の安全な食材原料を使用しています。
その道一筋の縫子さんたちが、一つ一つ迅速かつ丁寧に手作業で縫製いたします。一人のお客様のカーテンを複数人の手によってお作りしています。生地の色に合わせた糸を使い、部品部分のハトメ、フック、糸、芯・・・など全て日本製。
自社縫製なのでカーテン生地のチェックから縫製後の検品、梱包まで確実に行います。全て安心してお任せください。
NEW! 防炎のシーチングカーテンがついに登場!
最新の防炎加工が施された高品質のシーチングカーテンです。綿100%のシーチングの風合いはそのまま。加工後の独特なべたつき、薬品臭、変色が発生しない日本の科学技術が詰まった最高のシーチングカーテンです。
フラットスタイル
綿100%のシーチング生地には張りがあり広がりやすいため、販売するのはフラットスタイルのみとなります。上部にヒダを作らないカーテンですが裏側にフックが付き通常のカーテンレールに付けられます。
生地をそのまま吊ったようなスッキリとしたスタイルで、程よいルーズ感が味わえます。
また、カーテンフックはサイズ調節可能なアジャスター付きです!
【フードテキスタイルカーテン】の全1商品
【送料について】
全国無料
※北海道・沖縄・離島のみ別途御見積り。
【納期について】
通常 2週間程度程頂いております。
【 関連商品 】