
こんにちは!岐阜のカーテン屋イロハです!
イロハの日常は、お客様に来店していただいたり、スタッフがお客様の物件にお伺いしたり、出来上がったカーテンを取り付けるのが日常です。
そんな日常の中、お客様から様々な声が届きます!
その声の中で多かったのが、木や漆喰、鉄、タイル、レンガなどの素材を採用されている建物に馴染むカーテンでした。
天然素材でまとまった建物に、窓辺のカーテンの雰囲気だけが何故か違和感がある、、、とのイメージを持たれているお客様が多く、その期待に応えたく日本中の生地を探しました。
その中で厳選したのが、倉敷帆布(8号)のバイオウォッシュ加工が施された生地でした。
岡山県倉敷市で生産された帆布生地です。それに加え特殊加工「バイオウォッシュ加工」まで施された、伝統と革新の魅力が詰まった生地となります。
綿100%の太番手の糸を、高密度で織ることで素材本体の強度が増し、非常にへたりにくく、通気性に優れ、使い込むほどに味が出てくる、天然素材でとてもハイスペックな生地となります。
色も、素材の持ち味を活かした染色方法で染められており、28色の中から選ぶことができます!風合い豊かな色合いが絶妙です。
その贅沢な帆布生地を弊社の縫製工場のアトリエスタッフが丁寧に手作業でカーテンに仕立ててくれています。
オプションにより防炎加工もできますので、お店などの商業施設などにもご利用いただけます。

岐阜県/ユニークな施主さんと、開放的でいい香りがする家。キツネ/ターコイズ/アーモンド
気分が上がるとか、日常に溶け込みリラックスできるなど、思い描いている生活感が滲み出てくるカーテンです。
期待通りの雰囲気に寄り添えましたら幸いです。
最後までご覧いただきありがとうございました!